【お知らせ】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 アシェット・コレクションズ

アシェット『週刊 ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』の総額はいくら?

『ガルパン』組み立てマガジンが延長決定!聖グロリアーナのチャーチルMk.Ⅶが1/12スケールで登場

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2023年1月に創刊され、全100号で大好評を博した『週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる』に続き、本シリーズの延長が決定しました。

延長シリーズとして、聖グロリアーナ女学院の使用する『週刊 ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』が、第101号から第200号までの全100号で刊行されます。

2025年12月10日(水)発売となり、現在、定期購読受付中です

気になるのは『週刊 ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』の完成までにかかる費用です。

本エントリーでは『週刊 ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』を全号購読した際の費用総額について紹介します!
*税率の変更、トータルの号数の変更、オプションなどにより総額が変わる可能性があります。必ずご自身で最新情報をご確認ください。

【商品概要】
■商品名   『週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる』延長シリーズ
『週刊 ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』
※対象号は本コレクションの第101~200号になります。
■価格    第101号以降 各号2,499円(10%税込)プレミアム定期購読の場合は各号2,799円(10%税込)
■発売日  2025年12月10日(水)
■販売場所  全国の書店・商品ウェブサイトにて定期購読を受付中
■刊行頻度  週刊
■刊行号数  全100号(※本コレクションの101~200号)
■商品サイト https://hcj.jp/mk7
©GIRLS und PANZER Projekt
©GIRLS und PANZER Film Projekt
©GIRLS und PANZER Finale Projekt

『ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』の費用総額

『ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』は『週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる』の延長シリーズであり創刊特別価格などはありません。第101号以降 各号2,499円(10%税込)プレミアム定期購読の場合は各号2,799円(10%税込)が基本となり、トータルで100号の発刊が予定されています。

単純な計算式では 2,499 × 99 になります。こちらが「スタンダード定期購読」と呼ばれる購読方法です。

もう一つの購読方法として「プレミアム定期購読」というスタイルがあります。
「プレミアム定期購読」では、毎号300円(税込)をプラスすることで「本誌特製ディスプレイケース」 が手に入る購読方法です。

購読パターン計算式総額(税込)
「スタンダード定期購読」 2499 × 100249,900円
「プレミアム定期購読」249,900 + 300 × 100279,900円(差額 30,000円)

全刊書店購入・スタンダード定期購読の費用は、249,900 です!
*定期購読の場合、上記金額にプラスして後述するバインダー費用が上乗せされます。

▼ 「本誌特製ディスプレイケース」 も手に入れる場合には、プレミアム購読です!

プレミアム定期購読の費用は、279,900円 です!
*上記金額にプラスして後述するバインダー費用が上乗せされます。

「スタンダード定期購読」と「プレミアム定期購読」との差額は、30,000円です。

「本誌特製ディスプレイケース」について

プレミアム定期購読を申し込むことで、「本誌特製ディスプレイケース」 が届きます。

全100号で完成したMk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶを納めることができる台座付きディスプレイケースを最終号と同時期にお届けします。
サイズ:幅71cm × 奥行き39cm × 高さ38cm

せっかく完成させたモデルがホコリをかぶってしまってはもったいない!(お掃除も大変)
ディスプレイケースが付属する「プレミアム定期購読」を選択する方も多いでしょう!

なお、サイズとしては『週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる』のディスプレイケース(サイズ:幅68cm × 奥行き38cm ×高さ32cm)とは微妙に異なります。
並べた時に同じサイズの方がよくない?とは思いますが、延長号のモデルの方が大きいため仕方がなかったのでしょう。

その他のオプション

他に、バインダー費用も追加でかかります。
バインダーは定期購読の場合には自動送付となり、必ず購入することになります

103号、127号、155号をお届けの際に2冊組(1,499円・10%税込)、195号をお届けの際に1冊組(999円・10%税込)が送付されます。

トータル 7冊、合計金額 5,496円 が必要となります。
*消費税の関係で数円の差が発生する可能性があります。

週刊『ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』その他の情報

全員プレゼント

週刊『ガールズ&パンツァー Mk.Ⅳ歩兵戦車 チャーチルMk.Ⅶをつくる』の、定期購読申込み全員プレゼントはありません。

特徴など

驚きのギミックと走行性能

本モデルは、特製リモコンで操作が可能で、劇中のシーンを再現する豊富なギミックが特徴です。

リアルなアクションと音声

  • 白旗ギミック:『ガルパン』の戦車戦ならではの特徴である、撃破や競技続行不能と判定された際に揚がる白旗のギミックを再現。撃破音とともに白旗が「シュパッ!」とひるがえります。
  • 砲撃とリコイルアクション:主砲発射操作で迫力の砲撃音が鳴ると同時に、発射の反動を模した「リコイルアクション」を搭載し、音と動きの同期で臨場感を高めます。
  • 砲塔と砲身の可動:砲塔部は360度スムーズに旋回し、任意の位置で停止可能。チャーチル特有の大きな俯角を含む上下動(仰角・俯角)がコントロールでき、同軸機関銃も砲身に連動して可動します。
  • 超信地旋回:前進・後退・左右転回はもちろん、超信地旋回(スピンターン)も実現。左右の履帯と砲塔は独立してコントロール可能です。
  • 点灯ギミック:前照灯はコントローラーのスイッチで点灯します。

細部にわたる緻密な再現

  • 内部構造:砲塔内部は、上部カバーを取り外すと車長・砲手・装塡手の座席配置や床面、側面のディテールまで緻密に造形されており、操作感や視界の関係性が伝わるつくり込みが施されています。
  • 無線機:「19セット」として知られる短波無線機は、チューニングダイヤルや持ち運び用ハンドルまで忠実に再現されています。
  • ハッチと機関銃:車長用キューポラと装塡手用ハッチの開閉が可能で、車体前方のベサ機関銃は実車同様の可動域を再現しています。
  • サスペンション:2列に並んだ11組の小型転輪とコイルスプリングの独立懸架により、実車さながらの上下動が可能です。
  • 電源:チャーチルならではの車体側面の丸型ハッチを開けると、電源スイッチと内部バッテリー充電用のType-Cポートが搭載されています。

オリジナルフィギュアとダージリンの格言

本モデルには、聖グロリアーナ女学院の搭乗員であるダージリン(車長)オレンジペコ(装塡手)、アッサム(砲手)のオリジナルフィギュアが付属し、アニメの設定に従って再現された車内に搭乗させることが可能です。フィギュアは描き下ろしイラスト(原画:伊藤岳史、監修:杉本功)を元に制作されました。

観戦シーンの再現

戦場でも優雅に紅茶を嗜むダージリンとオレンジペコも再現できます。忠実に再現された衝立、ソファ、クッション、テーブル、ティーセットが用意されます。

さらに、特製リモコンによる音声ギミックの中には、大洗vsサンダース、大洗vs黒森峰でのダージリンの格言が搭載されており、アニメのシーンを音声とともに再現することが可能です。特製リモコンでは、キャラクターボイスや楽曲、エンジンの走行音、砲撃音の再生も行えます。

これはかなり楽しみなシリーズです!!

関連商品

▼ コスプレ衣装!

▼ アマゾンで 64%オフで安い!

▼ タミヤのプラモデル!

■ 関連記事

  • この記事を書いた人

週なに編集員

デアゴスティーニやアシェットから発売される「週刊○○」に興味がありすぎて情報サイトを立ち上げました!よろしくお願いします! (地方限定の情報をいただけると助かります)

-アシェット・コレクションズ

PAGE TOP