【お知らせ】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 アシェット・コレクションズ

アシェット『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』の総額はいくら?全長およそ20cmの迫力!これは熱い!

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社(hcj)から、日本の自動車史を代表する名車たちを、全長およそ20cmの圧倒的存在感を誇る1/18スケールモデルとして精巧に再現した新シリーズ 隔週刊『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』が2026年1月7日(金)に創刊されます!

日本の自動車史を彩ってきたマスターピースと言える厳選された昭和~平成の人気車が一堂にラインナップ!1/18 エクストラスケール、全長およそ20cmの迫力、風格のたたずまいと繊細なディテールを兼ね備えたワンクラス上のコレクションです!

創刊号は「トヨタ セリカLB 2000GT 1973」!マツダ コスモスポーツ 1968、日産 スカイライン 2000GT-R 1970、トヨタ 2000GT 1967 というラインナップ!これは激熱です!
ラインナップは後程紹介します!

日本が誇る“マスターピース”と呼ぶべき名車たちの横顔を深掘りするマガジンも楽しみです!

ちょっとした懐かしさとカッコよさが楽しめる『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』は魅力的なマガジンシリーズです。気になるのは『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』をコンプリートするまでにかかる費用です。

本記事では『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』を全号購読した際の費用総額について紹介します!
*税率の変更、トータルの号数の変更、オプションなどにより総額が変わる可能性があります。必ずご自身で最新情報をご確認ください。

【商品概要】
■商品名:『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』
■価格:創刊号特別価格2,990円(10%税込)第2号特別価格4,990円(10%税込)、第3号以降 通常価格7,490円(10%税込)
■発売日:2026年1月7日(金)
■販売場所:全国の書店・商品ウェブサイトで発売
■刊行頻度:隔週刊
■刊行号数:全30号 (予定)
■商品サイト:https://hcj.jp/j18

▼ 創刊号はこちら!

★後日購入リンクを掲載いたします★

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』の費用総額

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』の価格は 創刊号 2,990円、第2号 4,990円、第3号以降 7,490円 です。トータルで30号の発刊が予定されています。

スタンダード購読の場合

単純な計算式では 2,990 + 4,990 + 7,490 × 28 になります。こちらが「スタンダード定期購読」と呼ばれる購読方法です。

もう一つの購読方法として「プレミアム定期購読」というスタイルがあります。
「プレミアム定期購読」では、毎号350円(税込)をプラスすることで希少なコレクションが手に入る購読方法です。

購読パターン計算式総額(税込)
「スタンダード定期購読」7499 + 990 + 1,599 × 98217,700円
「プレミアム定期購読」217,700 + 350 × ( 30 - 3 )227,150円

スタンダード

全刊書店購入・定期購読(の費用は、217,700 です!
*定期購読の場合、上記金額にプラスして後述するバインダー費用が上乗せされます。

▼ 「名列車ヘッドマークピンバッジ+特製ケースセット」 も手に入れる場合には、プレミアム購読です!

プレミアム

プレミアム定期購読の費用は、227,150円 です!
*上記金額にプラスして後述するバインダー費用が上乗せされます。

「スタンダード定期購読」と「プレミアム定期購読」との差額は、9,450円です。

プレミアム購読「希少なコレクション」

差額 9,450円 となるプレミアム定期購読を申し込むことで 最終号にて「希少なコレクション」 が届きます。

【プレミアム特典1】日産 スカイライン2000GT-R (KPGC10) 1972年 富士マスターズスーパーツーリングレース
【プレミアム特典2】日産 フェアレディ240ZG 1973年 レース仕様テストカー HS30

2台が、9,450円で届くなら…アリでしょう!

その他のオプション

他に、特製マガジン収納ボックスも追加でかかります。
特製マガジン収納ボックスは定期購読の場合には自動送付となり、必ず購入することになります

特製マガジン収納ボックスは1個 1,399円(税込)。1個に40冊分のマガジンを収納可能です。

トータルで30号であるため、全号を収納するには 1個 の専用収納ボックスが必要になります。
定期購読の場合には専用収納ボックス1個が、7号をお届けの際に自動発送されるようです。

バインダー購入総額 1,399(1個)×1= 1,399円
*消費税の関係で数円の差が発生する可能性があります。

また、ディスプレのための特製コレクションケースも発売予定です!

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』について

マガジンはどんな内容になるのか?

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』のマガジンコンテンツは国産車の世界を掘り下げる多彩な内容になっています!

  • THE MASTERPIECES
    貴重な記録写真とともに、スペックデータや搭載技術の解説、時代背景や開発秘話まで、毎号のモデル車両を解説。
  • HISTORIC CARS
    日本の自動車史を構成する忘れ得ぬ傑作者の数々を取り上げます
  • EXTRA NOTE
    自動車産業の礎を築いた先人の情熱をたどり、昭和・平成・令和へとつながる国産車文化と歴史を探訪問します。

定期購読者全員プレゼントが豪華!

「1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション」を定期購読するとシリーズに含まれない豪華なモデルがプレゼントされます!

  • 【特典1】1/18 トヨタセリカLB ターボ 1973年富士1,000km 優勝者:トヨタ初のレーシングターボ車としてスポーツレーシングの先鞭をつけたメモリアルなマシン。
  • 【特典2】1/18 トヨタ2000GT 1968年SCCA スポーツカーレース出場車:
    1968年、キャロル・シェルビーの肝入りでアメリカのSCCAクラスCシリーズに2台のトヨタ2000GTが参戦、そのうちの1台の#33をモデル化。

コレクションが2台も増えるかなり豪華な特典です!

ラインナップ

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』の現時点で明らかになっているラインナップは以下の通りです。

号数付録
1Toyota Celica LB 2000GT 1973
2Mazda Cosmo Sport L10B 1968
3Nissan Skyline 2000GT-R 1970
4Toyota 2000GT 1967
5Nissan Skyline GT-R1999
6Honda NSX 1990
7Mazda Savanna RX-7 1978
8Nissan Skyline 2000GT-R 1973
9Toyota Sprinter Trueno 1983
10Nissan Fairlady 240ZG 1971
11Isuzu Bellett 1600GT TypeR 1969
12Nissan Skyline GT-R 1989
13Subaru Impreza 22B Sti 1998
14Toyota Supra A70 1986
15Mazda RX7 Spirit R 2002
16Toyota Celica 1600GT 1970
17Nissan GT-R 2017
18Nissan Prince Skyline 2000GT-B 1965
19HONDA NSX 2017
20Nissan Fairlady Z432 1969
21Nissan Skyline GT-R 1997
22Toyota Soarer 2800GT-Extra 1981
23Mitsubishi Lancer EvolutionⅢ 1995
24Nissan Skyline HT 2000 Turbo GT-E・S 1980
25Nissan Figaro 1991
26Toyota Celica XX 2800GT 1981
27Toyopet Crown 1961
28Nissan Leopard 1986
29Dome Zero 1978
30Daihatsu Midget MP58 1963

童夢-零もあるのですね!wow!

私の場合には、1990年前後のモデルが熱いですね!

『1/18 エクストラスケール 国産名車コレクション』、楽しみですね!

★後日購入リンクを掲載いたします★

関連商品

  • この記事を書いた人

週なに編集員

デアゴスティーニやアシェットから発売される「週刊○○」に興味がありすぎて情報サイトを立ち上げました!よろしくお願いします! (地方限定の情報をいただけると助かります)

-アシェット・コレクションズ

PAGE TOP